管理番号:4858
多検体細胞破砕装置シェイクマスターオート Ver.2.0 BMS-A20TP
メーカー名
バイオメディカルサイエンス
型式
BMS-A20TP
年式
2012年6月
付属品
取扱説明書
あり
備考
・積算運転時間19時間24分
(特徴)
三次元ビーズ衝撃式ホモジナイザー
・サンプルの破砕、撹拌、分散、エマルジョンなど、多用途に対応可能
・DNA/RNA/タンパク質の抽出に最適
・オートクランプ方式を搭載し、ブロックを置くだけでワンタッチ操作
・多検体同時処理(最大384サンプル)可能
・長時間(59分59秒)連続運転が可能
・液体窒素を使った凍結破砕可能
・多彩な容器に対応(1.5mLチューブ~1000mL容器)
・視認性の高いタッチパネル搭載
・日本製
仕様
■破砕方式:三次元ビーズ衝撃式
■振動:450rpm~1,100rpm(1rpmごとに設定可能)
■時間設定:1秒~59分59秒(1秒ごとに設定可能)
■動作設定:タッチパネル入力によるプログラム設定
■プログラム:自由設定10プログラム(1プログラムにつき10ステップ)、間欠設定5プログラム(1プログラムにつき2連)
■設置場所:床置き
■対応容器(サンプル処理数)
・2mLチューブ:100本
・15mLチューブ:64本(常温)、32本(冷蔵・冷凍)
・50mLチューブ:20本(常温)、10本(冷蔵・冷凍)
・96DeepWellPlate:4個(常温)、2個(冷蔵・冷凍)
・45mLステンレス容器:4個
・250mLステンレス容器:1個
・1,000mLステンレス容器:1個
(特注にて各種チューブに対応したアルミブロックを製作可能)
■サイズ(mm):W470×D582×H610
■重量:104kg
■電源:AC100V 50/60Hz 10A
■アルミブロック、ラックは付属しておりません ※別途手配可能
税別価格
お問合せください
<ご案内>
■弊社は、日本国内の法人様とのお取引に限らせて頂いております。個人様とのお取引、または海外への輸出業務は行っておりません。
■お電話、FAXでのお問合せは受け付けておりません。
■弊社取扱機器は一部の機器を除き中古機器は経年劣化や使用感がございます。掲載画像では判断し難い場合がございます。
また弊社入庫時に基本的な動作確認を実施しておりますがカタログ仕様の全てにおいて動作確認を行っているものではございません。
装置により確認内容は異なりますので詳細はお問い合わせ下さい。
ご検討の際はご来社(要予約)頂き、実機の確認をお勧め致します。
機器該当ホームページ掲載情報についてはカタログ情報を基に記載しており実機と異なる場合がございます。
如何なる場合にも現物優先となることをご了承ください。
■機器により、販売保証条件が異なりますので詳細はお問合せください。