管理番号:4751

紫外可視分光光度計 V-630

  • 中古品
  • 現状渡し
紫外可視分光光度計 V-630|中古・レンタル インターリンク
紫外可視分光光度計 V-630|中古・レンタル インターリンク
紫外可視分光光度計 V-630|中古・レンタル インターリンク
紫外可視分光光度計 V-630|中古・レンタル インターリンク
紫外可視分光光度計 V-630|中古・レンタル インターリンク
紫外可視分光光度計 V-630|中古・レンタル インターリンク
紫外可視分光光度計 V-630|中古・レンタル インターリンク
紫外可視分光光度計 V-630|中古・レンタル インターリンク
メーカー名
日本分光
型式
V-630
年式
2012年12月
付属品
・パソコン:ThinkCentre(Windows7 PRO SP1)
・モニタ:DELL
取扱説明書
あり
備考
・重水素ランプ積算点灯時間:1396h
・ハロゲンランプ積算点灯時間:1396h
仕様
■光学系:シングルモノクロメータ・紫外可視域1200Lines/mm凹面回折格子・ローランド円外配置
■測定波長範囲:190~1100nm
■スペクトルバンド幅:1.5nm
■波長正確さ:±0.2nm(656.1nm、室温安定時)
■波長設定繰り返し精度:±0.1nm
■波長移動速度:1200nm/min
■迷光:0.04%(220nm、NaI 10g/L水溶液)
    0.02%(340nm、NaNO₂ 50g/L水溶液)
    0.02%(370nm、NaNO₂ 50g/L水溶液)
    1%(198nm、KCl 12g/ L水溶液)
    ※10mmセル使用
■測光方式:ダブルビーム測光方式
■測光範囲:吸光度・-2~3Abs
      透過率・0~10000%T
■測光正確さ:±0.002Abs(0~0.5Abs)
       ±0.003Abs(0.5~1Abs)
       ±0.3%T
       ※NIST SMR930ファイルで検査
■測光繰り返し精度:±0.001Abs以下(0~0.5Abs)
          ±0.001Abs以下(0.5~1Abs)
■RMSノイズ:0.00006Abs(0Abs、波長500nm、測定時間60sec、レスポンスMedium)
■ベースライン平坦度:±0.0006Abs(波長200nm~1000nm、レスポンスMedium、波長走査速度400nm/min、ベースライン補正後、スムージング処理、室温変化5℃以内)
■ベースライン安定度:0.0004Abs/h
         (波長250nm、レスポンスSlow、光源点灯後2時間以上経過後、室温安定時)
■光源:重水素ランプ(190~350nm) ・ハロゲンランプ(330~1100nm)
■光源切換波長:330~550nmのいずれかの波長を選択
■検出器:シリコンフォトダイオード
■所用電源:100V ±10% 50/60Hz 105VA
■大きさ(mm):W486×D441×H216 ※突起部除く
■重さ:15kg
税別価格
お問合せください
関連カテゴリ
<ご案内>
■弊社は、日本国内の法人様とのお取引に限らせて頂いております。個人様とのお取引、または海外への輸出業務は行っておりません。
■お電話、FAXでのお問合せは受け付けておりません。
■弊社取扱機器は一部の機器を除き中古機器は経年劣化や使用感がございます。掲載画像では判断し難い場合がございます。
また弊社入庫時に基本的な動作確認を実施しておりますがカタログ仕様の全てにおいて動作確認を行っているものではございません。
装置により確認内容は異なりますので詳細はお問い合わせ下さい。
ご検討の際はご来社(要予約)頂き、実機の確認をお勧め致します。
機器該当ホームページ掲載情報についてはカタログ情報を基に記載しており実機と異なる場合がございます。
如何なる場合にも現物優先となることをご了承ください。
■機器により、販売保証条件が異なりますので詳細はお問合せください。
ページトップへ